冬になると腰が痛くなるブリリカです。
1月18日放送【世界一受けたい授業】で腰痛の改善に効果的な神ストレッチが紹介されました。
番組の情報をまとめましたので、腰や肩が痛い人はぜひ参考にしてみてください。
番組の専門家:アスレチックトレーナー 佐藤 義人先生
肩こりに効く神ストレッチのやり方
日本人の2人に1人が悩む国民病「肩こり・腰痛」。【世界一受けたい授業】では取れない疲れが一瞬で消える 神ストレッチで有名な佐藤義人先生が教えてくれました。佐藤先生は情熱大陸にも出演されていましたね。
たった30秒でできる腕伸ばし
- 立った状態で手のひらを内側に向けて、机の上に置く
- 親指以外持ち上げて、はじいていく
- 1日5回自分のペースでOK
腰痛に効く神ストレッチのやり方
【世界一受けたい授業】の佐藤先生によると多裂筋を鍛える正しい姿勢をキープすると、肩こりや腰痛の痛みを軽減させることができるようです。
多裂筋を鍛える壁ペタ伸ばし
- 足を肩幅に開きつま先を壁につけ、両腕を壁につける。
- 胸が壁から離れないように、腰を落としていく。
- 1日5秒✕3セットを10回。
太ももの上部の筋肉をほぐして、腰の回転をよくするストレッチはこちら。
腹筋・太もも伸ばし
- 仰向けに寝た状態で片方の足を外側に向けて曲げる。
- もう片方の足は別の足の太ももの付け根に乗せて抑える。
- 外に曲げた方の足の側の手を真上にあげて、体全体を伸ばす。
- 5秒キープを5回繰り返す
- 反対側も同じようにストレッチ。
感想とまとめ
【世界一受けたい授業】でトレーナーの佐藤先生が紹介した神ストレッチ。どれも1分前後でできる、かんたんなものでした。
肩こり、腰痛に気になる人はぜひ試してみてください。
リンク