1月21日放送の【ヒルナンデス】は大人気のダイエット企画。いろいろな減量方法に成功したダイエット美人たちが登場しました。その中でも注目は、番組に出演した佐伯優乃さんが成功したバターステーキダイエット。このダイエットを取り入れてから1年半で51キロも痩せたとのこと。
調べてみたところこのダイエット方法、基本は金森式ダイエットというものです。
【関連記事】コストコで金森式ダイエットに成功 →
ダイエット方法のやり方をまとめています。参考にどうぞ。
【関連記事】沖縄食ダイエット/ハンドクラップダンスについてはこちらの記事で→
バターステーキダイエットのやり方
【ヒルナンデス】に登場した佐伯さんがチャレンジしたダイエットは、たっぷりのバターをステーキにかけるというもの。
焼き上がったあとにはなんと追いバター。
糖質をカットし、脂質でエネルギーを補給するというダイエットですね。
バターたっぷりでステーキを焼く
さらに追いバターをする
徹底的に炭水化物をぬく
番組では佐伯優乃さんのTwitterがチラリと登場しました。
https://twitter.com/liiiiiiiiha/status/1202865907086675968
佐伯さんのTwitterを見ると、このダイエットは【金森式ダイエット】ということが分かりました。
【参考動画】YouTube
金森式ダイエットとは?
金森式ダイエットは企業グループオーナーであり元歯科医院経営者である金森重樹さん考案のダイエット方法です。
金森式ダイエットの特徴は【断糖高脂質食】。
低糖質ではなく、糖質そのものを全く摂らないようにします。それと同時に高脂質の食事をとるというダイエット方法です。
【ヒルナンデス】に登場した佐伯さんが食べていたバターステーキも、このルールに当てはまりますね。
特にカロリー制限はなし、激しい運動は不要。詳細はこちらの本に詳しく書かれています。
高脂質ダイエットの詳細は金森重樹さん監訳の書籍に書かれています。
ブリリカ
太っていてもメリットなし。サクッと美しい身体を手に入れましょう!
金森式ダイエットのやり方
金森式ダイエットのやり方で基本的な考えはこの2つです。
- 糖質をゼロにする(断糖)
- 脂質を多く摂る(高脂質食)
糖質を全くゼロにすることで、身体は脂肪からエネルギーをとろうとするので、脂肪燃料が早まり、スルスルと体重が減るという仕組みです。
ただし、糖質をカットすることでカロリーは脂質から一気に消費されるので、いままで以上の脂質を摂取しなければなりません。それが高脂質食を食べる理由です。
具体的なやり方は
① お米、パン、麺類など糖質を多く含む主食をやめる
② 果物や野菜も糖質が多いものは食べない。
③ 牛脂、豚脂、バターなど脂質が多く含まれる食事をする
ポイントは糖質の全カットをどのように乗り切れるかです。カロリーは気にしなくていいので、糖質ゼロで脂質が高い食事のなかから、自分の幸福度があがる食材を見つけておくとよいですね。
わたしが使っているのは糖質オフハンドブック/糖質量がわかる食品一覧表です。これを見れば食材の糖質量が一目瞭然。ダイエッターには必須のアイテムです。
金森式オススメ【牛脂】
金森式ダイエットでオススメされている高脂質食が【牛脂】です。
脂肪を燃焼させるためにはカロリーが必要なのですが、それを効率よく摂取できるのが牛脂。
お肉のタンパク質と合わせて食べると良いです。
牛脂ハンバーグや牛脂スープも食べやすいですね。
【ヒルナンデス】に登場した佐伯さんはバターたっぷりでステーキを食べていました。この方法でも脂質がたっぷり摂取できそうです。
糖質ゼロでエネルギー不足にならないよう、しっかりと脂質を摂取しましょう。
【関連記事】コストコで金森式ダイエットに成功 →
感想とまとめ
【ヒルナンデス】で紹介された金森式ダイエット。効果がすごいです。糖質をゼロにできるかどうかがポイントですね。
毎日の糖質量をしっかりと把握し、少しずつでいいのでゼロに近づくようがんばりましょう。
[…] 参考記事【ヒルナンデス】バターステーキダイエットのやり方 […]